ホリカワクシヒゲガガンボ

フタモンウバタマコメツキのいた同じカシの木にいました。

最初見たときは、前に見たことのあるベッコウガガンボかと・・・

でも、どうも違うような気もするし、帰ってから調べてみるとこの名前にたどり着きました。



ホリカワクシヒゲガガンボ

ホリカワクシヒゲガガンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



オスはその名の通りクシヒゲをもってるそうですし、コイツはメスのようですね。

カシの木のウロを出たり入ったりしていて、何をしているんやろうと・・・

どうやら幼虫期は朽木とか腐葉土とかで育つっぽいので、もしかしたら産卵場所を探していたのかもしれませんね。



フタモンウバタマコメツキ

6月3日(土)、最後に寄った探虫地、目的はあるトンボでした。

・・・が見つけられず(残念)

代わりに? こんなお方がおりましたw



フタモンウバタマコメツキ

フタモンウバタマコメツキ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



樹液の吹いたカシの木にて発見しました。

時折産卵管を伸ばしてたので、どうやら産みに来てたのね。


京都府レッドデータブックによると、「京都府要注目種で生息域は限られる」とか書いてありますが・・・

毎年のようにいろんな場所で見るんで、ほんまかいなと・・・w



アオサナエ

なんぞトンボがおらんかな~と川沿いをブラブラしておりますと・・・

おぉーーー!

またしても お前やないか~い!!w


この間は、ほんの一瞬だけの撮影チャンスしかなかったしな。

今度こそは、今度こそは・・・ 

ジックリ撮らせてくれよ~~~ん。



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



アオサナエ

アオサナエ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2017年6月3日 京都市左京区にて撮影



よっしゃ~!

この間よりは近づけて撮れたぞw

ただ・・・

ある一定の距離まで近づくと飛んでしまいますね。

けどこの時は運が良かったのか、そうやって飛んでもまた同じ場所に戻って来てくれたりして、何度か撮影機会を与えてくれました。

そうこうしているうちに、そこそこ近づけたりもしましたしね。

うん、とりあえずこういう時もないとな~w

まあ欲を言えば、もっと正面からも撮りたかったし、できればメスも撮りたかったけど、これはまたの機会にですな・・・ 機会があれば・・・ですけどね(汗