アオカナブンとストロボ

なんぞイイ虫でもいないかな~と探していますと、樹液の香りが・・・

よく見ると、2mほど前のミズナラのまわりをボロボロのルリタテハが飛び回っています。

近づいて見てみると・・・

樹液が噴いており、そこにアオカナブンが数匹おりました。

ところで・・・

このアオカナブン、ストロボの使い方が難しい虫なんですよね~

ストロボをフツーに使うと・・・



アオカナブン(ストロボ使用)

アオカナブン(ストロボ使用)

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



こんなふうになりますよね~w

これではイマイチこの虫の持つ美しさが伝わらないかな~と


で、ストロボ無しで撮ると・・・



アオカナブン(ストロボ未使用)

アオカナブン(ストロボ未使用)

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



アオカナブン ペア(ストロボ未使用)

アオカナブン ペア(ストロボ未使用)

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影




このほうが、アオカナブンの持つグリーンの美しさが伝わるかと思います。

けど、手前の影の部分が暗くなったときなどは補正的にライティングしたい時もありますよね~

なので・・・

デイライトシンクロ(日中シンクロ)で補助光的に当てて撮ると・・・



アオカナブン(ストロボ使用-デイライトシンクロ)

アオカナブン(ストロボ使用-デイライトシンクロ)

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



アオカナブン ペア(ストロボ使用-デイライトシンクロ)

アオカナブン ペア(ストロボ使用-デイライトシンクロ)

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影




この撮り方は最近よく使ってるんですが、これなら背景も落ちずに撮れるので、なかなかイイんではないですかね~

でも、条件によってはブレやすいので、しっかりホールドするとか注意が必要ですけど。

そんなわけで、最近私は一脚を多用しとりますw



さらばリードEX

長き間、私の足となりいろいろな場所へ運んでくれた相棒のリードEX。

本日、別れの日となりました (T_T)/~~~



探虫ポイントでのHonda リードEX

探虫ポイントでのHonda リードEX

Canon EOS 7D Mark II + EF17-40mm f/4L USM
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



探虫ポイントでのHonda リードEX

探虫ポイントでのHonda リードEX

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



探虫ポイントでのHonda リードEX

探虫ポイントでのHonda リードEX
この土場で、念願のマスダクロホシタマムシを見つけることができました。

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015年7月25日 京都市北区にて撮影



時には悪路を走り、ドロドロになったこともありました。

けれど・・・

大きな事故も無く、ここまでがんばってくれました。



Honda リードEXと伏見稲荷

Honda リードEXと伏見稲荷
今や外国人の行きたい場所No.1となった伏見稲荷。 現在ここへの乗り入れはできません。

RICOH Caplio GX100 + DW-6
2011年6月13日 京都市伏見区にて撮影



ほんと良き相棒でした。

ありがと~リードEX。

そしてさらばぢゃ~~~!



発生ピーク

ここのところ探虫成果も少し停滞気味。

イマイチこれといった虫も見つからず・・・

それに・・・

とにかく暑くて暑くて、探虫にも集中できない始末。

そんな中、あえて探さずとも目に入ってくるのがこのお方たち・・・



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ
我がリードEXのシートにも・・・

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



ニイジマトラカミキリ

ニイジマトラカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月25日 京都市左京区にて撮影



これでもか~の怒涛のアップですw

ちょっと節操がないですかね(汗)

でも、それほど居るんですわ~ ホンマに・・・

20日(月)、25日(土)、両日ともに、もうあちらこちらで大運動会でした。

まさにこのポイントでは発生ピークなんでしょうね。

もう写真を撮るのも・・・と思うのですが、やっぱり見たらついつい撮ってしまいます。

なかなかデザインのいいカミキリですしね~

まあ、他にコレといって撮るものもなかったというのもあるんですが・・・w



セミスジコブヒゲカミキリ

いや~ 暑い!

梅雨が明け、もうすっかり夏!

それも異様な暑さで、ほんま参ってしまいます。

ここんとこ、毎年同じようなこと言ってるような・・・

25日(土)に虫撮りに出かけては見たのですが、この暑さのせいか目新しい成果は無く、あまりの暑さでまた途中で帰宅。

こんだけ暑くては、探虫に集中でけん・・・

それにホンマ熱中症になってしまう。

本日26日(日)もええ天気やったので、空いた時間に虫撮りへ行こうかとも思いましたが、ずーっと頭が痛かったので虫撮りはお休みです。

しかしええ天気過ぎでしたな~w

ということで、ちょっとネタ不足に陥りそうです(汗)


とりあえず・・・

まだ20日のネタでひっぱって~



セミスジコブヒゲカミキリ ペア

セミスジコブヒゲカミキリ ペア

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



セミスジコブヒゲカミキリ ペア

セミスジコブヒゲカミキリ ペア

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



これも既撮影種で、今年もすでに撮ってるんですが・・・

一応当ブログは備忘録的な意味合いもあるので、同じようなネタでも掲載しておきます~w

と、言い訳しておくwww



タテジマホソハナカミキリ

撮影している時は、どうせニンフホソハナカミキリやろうと思っていました。

で、家に帰って写真を見ると・・・



タテジマホソハナカミキリ

タテジマホソハナカミキリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



タテジマホソハナカミキリ

タテジマホソハナカミキリ
触角の白い部分(赤い矢印)を見ると、やっぱりタテジマで間違いないかと・・・

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年7月20日 京都市左京区にて撮影



樹種こそ違えど、先日ニンフホソハナカミキリを撮ったポイントと同じだったので、てっきりこいつかと・・・

というわけで・・・

タテジマホソハナカミキリは、初見なんで何気に嬉しいですわ~w

ホンマそっくりやけど・・・