樹の上で

オサムシってのは、地ベタを這いつくばるものとばっかり思っていました。

それがなんと、樹上におるやないか~!



クロカタビロオサムシ

クロカタビロオサムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2015年4月26日 京都府相楽郡精華町にて撮影



クロカタビロオサムシ

クロカタビロオサムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF300mm f/4L IS USM +1.4x
2015年4月26日 京都府相楽郡精華町にて撮影



オサムシって後翅が退化していて飛ぶことは出来ないと思ってたけど、それがコヤツは飛翔能力があるらしい。

へぇ~ 知らんかったぁ~ ヽ(◎д◎;)ゝ

ちなみに・・・京都府レッドデータでは、絶滅寸前種となっているようです。

えっ!? 珍だったのね・・・

もう少しちゃんと撮っておいたらよかった(悲)


尚、クロカタビロオサムシとしたのは、撮影した写真と目視での特徴確認を元に調べて私がそうだと判断したものです。 なので、同定には100%の自信はありませんのでご了承ください。 もし、間違っていればご指摘のほう、どうぞよろしくお願いいたします。



チョウいろいろ

うわっ もう5月やんか!

早いな~

気が付けば、虫シーズン真っ盛り・・・ってか。

気を付けておかないと、今年も撮り損なってしまう虫も出てくるやろな・・・

いろいろ撮りたい虫がいるんで、ちゃんと計画しとかんとあかんね。

遠出はあんまりでけんやろけどw


さて、もう少しこの間の週末に撮った虫を載せます。

というわけで、26日に撮ったミヤマセセリ以外のチョウを少しばかり・・・



サトキマダラヒカゲ

サトキマダラヒカゲ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府木津川市にて撮影



コチャバネセセリ

コチャバネセセリ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府木津川市にて撮影



トラフシジミ

トラフシジミ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府木津川市にて撮影



ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府相楽郡精華町にて撮影



コチャバネセセリは、もう少し近づいて撮りたかったな・・・

この日、他に目撃したチョウは・・・

モンシロチョウ、モンキチョウ、ツマキチョウ、ツバメシジミ、テングチョウ、ベニシジミ、ナミアゲハ・・・

あと何かおったけかな? とりあえず覚えてるのはこんなところ・・・


本当はこの日の目的は、ギンイチ、ホソオといったところだったのですが、いずれも見ることはできませんでした。

ホソオは少し遅かったかも・・・

ギンイチについては、前に撮ったポイントの環境がすっかり変わってしまいました。

昨年も探索したけど見つけられず・・・ そして今年もダメでした。

他にもまだポイントはあるらしいんですが、少なくともこの場所はかなり厳しいといった印象です。

というか、京都府下においての生息状況自体、かなり厳しくなってきてるんではないかと危惧しております・・・