ハムシたち

25日(土)は京都市内の数ヶ所へ、26日(日)は京都府南部方面へと2日連チャンで虫撮りに出かけて来ました。

特別珍しい虫を撮れたわけでは無く、南部で狙っていたあんなチョウも撮れなかったのですが、数だけはなんやかんや撮りましたのでボチボチと載せていきます。


というわけで、まずはハムシたち。

25日、26日に撮った分、イッキにどぞ。



トビサルハムシ

トビサルハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



トビサルハムシ

トビサルハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



トビサルハムシ

トビサルハムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



キアシノミハムシ

キアシノミハムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



フジハムシ

フジハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



フジハムシ

フジハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



ドウガネツヤハムシ

ドウガネツヤハムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



バラルリツツハムシ

バラルリツツハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



バラルリツツハムシ

バラルリツツハムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



バラルリツツハムシ

バラルリツツハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府相楽郡精華町にて撮影



クロボシツツハムシ

クロボシツツハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



クロボシツツハムシ

クロボシツツハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府相楽郡精華町にて撮影



クロボシツツハムシ

クロボシツツハムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府相楽郡精華町にて撮影



同定にちょっと難があるかもしれません。(^^;

もし間違っていたら、どうぞご指摘して頂ければと思います。

ドウガネツヤハムシと思われるやつ、TG2のLEDライトガイドのリングが思いっきり写りこんでいます(><)


歳のせいか、2日連チャンで出かけると、なかなか疲れがとれませぬなぁ~~~

明日29日、休みならいいんやけど、わたしゃ仕事なのよ・・・



プチ三昧

今回撮った写真の多くは、3カ所目のポイントでのものです。

そしてこの3カ所目のポイントでも、ホソミオツネントンボが複数見られました。

ホソミオツネン、プチ三昧といった感じで・・・

先日からホソミオツネンは結構撮ってますが、ここでは今年お初でした。

なので、きちんと撮っておきましょう~ 綺麗な種やし。



ホソミオツネントンボ

ホソミオツネントンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月18日 京都市左京区にて撮影



ホソミオツネントンボ

ホソミオツネントンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月18日 京都市左京区にて撮影



ホソミオツネントンボ

ホソミオツネントンボ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月18日 京都市左京区にて撮影



写真のタンデムのやつは、水辺からわりと離れた場所での発見でした。

それにしてもホソミオツネンは、時期さえあえば結構見られるんやな~と実感しとります。

あぁ、思う存分オツネン(茶色いほう)の写真も撮りたいなw



似たような模様

目の前に綺麗なハチがとまりました。

名前はわからんけど、とりあえずシャッターをきってみた。

ハキリバチの仲間っぽいな~ ←ハバチって書いたつもりだったんですが…(2015.4.24修正)

こんな特徴のある模様をしているので、家に帰って調べれば簡単にわかるやろ~

と、思っていたら・・・

似たような模様のやつが、いろいろおるやないか~い!

そんな似たようなのがたくさんいるなか、特徴とか調べた結果・・・



セリシマハバチ

セリシマハバチ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月18日 京都市左京区にて撮影



と、したのですが、どうでしょう?

最後まで、コシマハバチとの比較でしたが、たぶんこっちであってると思うんやけど・・・

まぁ、そない自信はありませんがw

詳しい方、御存じの方、いらっしゃったら教えて下さい。



キオビクロヒゲナガ

小さな甲虫を撮っている時に発見しました。



キオビクロヒゲナガ

キオビクロヒゲナガ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月18日 京都市左京区にて撮影



このお方は、ヒゲミジカなのでメスのようですなw