メスアカなんちゃら

メスアカケバエのペア~w



メスアカケバエのペア

メスアカケバエのペア

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月26日 京都府綴喜郡井手町にて撮影



メスアカミドリシジミ、メスアカムラサキ、メスアカオオムシヒキ・・・

昆虫の世界でよくある名付け方、メスアカなんちゃら。

この名前の付け方、何かセンス無いな~と思うのは私だけでしょうか・・・?



ニッポンヒゲナガハナバチ

ツツジにニッポンヒゲナガハナバチがいくつか飛んできていました。

・・・ですが、なかなかうまく撮れませんで・・・



ニッポンヒゲナガハナバチ

ニッポンヒゲナガハナバチ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



ニッポンヒゲナガハナバチ

ニッポンヒゲナガハナバチ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



次、見かけたらもう少しマシな写真が撮れたらいいな・・・



枯れ木まわり

枯れ木まわりで見た虫たち~



オオマダラコクヌスト

オオマダラコクヌスト

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



ナガニジゴミムシダマシ

ナガニジゴミムシダマシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



ミヤマオビオオキノコムシ

ミヤマオビオオキノコムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



オオマダラコクヌストは、始めて見たかもしれない。

キノコムシは、たぶんミヤマオビオオキノコムシであっているかなと・・・

もし間違ってたらご指摘お願いします。



ゾウさん

次は、25日に見たゾウムシやで~。



コカシワクチブトゾウムシ

コカシワクチブトゾウムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



ケブカトゲアシヒゲボソゾウムシ

ケブカトゲアシヒゲボソゾウムシ

Canon EOS 7D Mark II + EF100mm f/2.8L Macro IS USM + MT-24EX
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



ツツジトゲムネサルゾウムシ

ツツジトゲムネサルゾウムシ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



虫撮りに行った時、ゾウムシを目当てでは探していないけど、その姿を見たらついついカメラを向けてしまいます。

そやけど、ちっこいヤツが多いのがなぁ・・・

あ、ケブカトゲアシヒゲボソゾウムシってのは、前のリンゴコフキゾウムシのことやね。



モドキくん

パッと見て一瞬カミキリかと思ったけど、やっぱりコイツはモドキくんやなと・・・w



クロアオカミキリモドキ ← モモブトカミキリモドキのメス

モモブトカミキリモドキ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



クロアオカミキリモドキ ← モモブトカミキリモドキのメス

モモブトカミキリモドキ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2015年4月25日 京都市左京区にて撮影



いや~ 虫がいっぱい出てきましたなぁ


追記:2015年5月1日
よくよく調べれば、上翅表面の三条の縦縞の具合からモモブトカミキリモドキのメスの可能性が高いということで修正します。