ヒナバッタ

こっちは他に間違えることは無いやろう。

・・・いや、無いと思うふ・・・(汗)



ヒナバッタ

ヒナバッタ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年9月21日 京都市左京区にて撮影



ちょっと小型のバッタです。

撮影中、翅を震わせて鳴いていました。



オンブバッタ

ショウリョウバッタとよく似ています。

まあショウリョウバッタのほうが、大型ってのはわかるのですが・・・

ショウリョウバッタは大きさもわりと幅があって、その小型のものと比べてみても違いがややこしい・・・

とりあえず、写真をアップにしてみたら頭部に点刻らしきものがあったので、オンブバッタとしましたが・・・



オンブバッタ

オンブバッタ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年9月21日 京都市左京区にて撮影



う~ん、じつはまだあんまり自信はありませんにゃわ・・・

もし間違っていたら、どなたかご教示くださいませ。



スキバツリアブ

林道を歩いてると、黄色と黒のシマシマのアブが目の前を横切った。

もしや、まだこの時期でもアカウシアブかぁ!?

と警戒して、よく見てみるとどうも違うみたいな・・・

家に帰ってから調べてみると、どうやらこのお方のようです。



スキバツリアブ

スキバツリアブ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市左京区にて撮影



何かズングリとした体型ですね。

ツリアブといえば、春に見られるビロードツリアブなんかは知ってましたが、このお方もツリアブの仲間なんですね。



モンキアゲハ

少し翅が痛んでいますが、モンキアゲハです。



モンキアゲハ

モンキアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市左京区にて撮影



飛んでるのはよく見るけど、そういえばここ最近はまともに本種の撮影をしてなかったなぁ・・・



アオスジアゲハと・・・

こちらも、ヒヨドリバナにいたアオスジアゲハです。



アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



ところで、ヒヨドリバナとフジバカマってよく似ていますよね~

葉っぱで見分けるのだそうです。 ややこしい・・・

ま、フジバカマはそうは自生しとらんわな~

で、ヒヨドリバナやフジバカマといえば、アサギマダラ!

じつはそのアサギマダラを期待してここへ来たのですが、そこにいたのはお馴染みのアオスジアゲハでした。

ならば、エサキ型やらの異常型とかやったらええのに・・・と思うも、やっぱ普通型~


さて・・・

じつは最後の写真なんですが、気になるものが写っております。



あれあれ???

これってホソコハナムグリ?

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年9月21日 京都市山科区にて撮影



最後の写真をアップしたものです。

アオスジアゲハの足元に・・・!!

これって、いつも見ているハナムグリと何かちゃう?

あれ? もしやこれって・・・

図鑑でしか見たことのないホソコハナムグリちゃう???

なら、初物やん!!

このアングルの写真だけなので、はっきり断定はできないんですが、体色と体型から限りなくクロかな・・・

うわ~ 何という不覚!

撮ってるとき、ぜんぜん気づかなんだ・・・

ホソコハナムグリってあんまりその情報を聞いたことも無かったし、見たことも無かったので、比較的珍しい種類なのかな?と思ってたり・・・

どうなんやろ?

でも、まさかこんなところに居てるとは・・・

もし次出会う機会があれば、今度はちゃんと撮りたい・・・