緑と紅

1記事、1種類でいくとか言いながら・・・

まあ今後もそんなこともあるかも・・・です。

とりあえず今年もすでに取り上げているカミキリ2種を。



ミドリカミキリ

ミドリカミキリ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年6月14日 京都府長岡京市にて撮影



ベニカミキリ

ベニカミキリ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
2014年6月14日 京都府長岡京市にて撮影



紅さんのほうは、この日もたくさん見かけました。

あ、今回から、LG-1 を使用しております。



ヒラタクワガタ

14日、15日、ともに私用の合間に出撃です。

まず14日、この日は午後から使用があるので、主に午前中で出かけることに。

何処に行こうか思案して、またしてもウラジロミドリシジミの写真を狙って早朝より出かける。

テリはりは無理でも、叩きだしで何とか・・・

と思ってましたが、結局何ともなりませんで、この日も写真に撮ることはできませんでした。

そのかわり既撮影種ですが、いいチョウも撮れたんで結果オーライってとこです。


それととりあえず・・・

最近調子に乗っていろいろな虫を撮ってるので、記事が増えてしまってすんません。

今回も何やかんやいろいろ撮りました。

まあボチボチと更新していきますので、興味のない記事はスルーしてやって下さい。


ということで、まずこのお方。

スキマに挟まって樹液を吸っているところを、ちょくら穿って出て来てもらい撮影しました。



ヒラタクワガタ

ヒラタクワガタ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月14日 京都府長岡京市にて撮影



ヒラタクワガタ

ヒラタクワガタ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月14日 京都府長岡京市にて撮影



ヒラタクワガタ

ヒラタクワガタ

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough + 魚露目8号
2014年6月14日 京都府長岡京市にて撮影



穿るまではメスかなと思ってたんですが、小型のオスでした。

小さなオスはテカテカですね。

でも魚露目で撮ったら、こんな小さなオスでもスマトラヒラタっぽく見えません?



ウラナミアカシジミ

本日も仕事の帰りに寄り道。

狙いはウラジロミドリシジミでした。

昨年、メスの開翅写真は撮ったものの、オスはまったく撮れませんでしたので、今年こそはと!

ホントはもう少し早めに来たかったのですが、このところ天気も悪くてなかなか来れませんで・・・

しばし探索するもぜんぜん見かけず。

じつはもうひとつ期待していたのが、ウラナミアカシジミだったんですが、コチラは1頭発見するもボロボロ・・・



ウラナミアカシジミ

ウラナミアカシジミ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年6月13日 京都府長岡京市にて撮影



あ~残念!

他に探してみたけど、見つからず・・・

ウラジロミドリは、帰りがけにお祭りを見たけどぜんぜんとまらん!

たまにとまっても、高くて見えないところばっかり。

しばらく粘ってみましたが、ダメでした。

あ~こっちも残念!



キイトトンボ

昨日のことですが・・・

ホントはこのお方が目的では無かったのです。

この時期、見たい、撮りたい虫がたくさんあって、何処へ行こうか迷ってしまいます。

んで昨日、仕事が早めに終わったのでとりあえず某所のキマルリ探索でもと思いきや、向かう方向がまっくらけ。

こらアカン、ということで方向転換。

その時は北のほう明るかったのですよ。

んで、何処へ行こうかと走りながら思案していて、やっぱ平地ゼフかなと。

目的地に向かう途中、あるトンボの探索にちょっと寄り道しました。

小さなヤツですが・・・

ずーっとローラー作戦で探したんですが、結局は見つけられず。

ま、今までもそんな感じで、まだここでは出会えてないんですが・・・

結局ここでの写真は、このお方・・・



キイトトンボ

キイトトンボ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月12日 京都市北区にて撮影



他に、ベニイトトンボも撮ったけど、遠くてデキがイマイチなので今回は掲載しません。

あと、すでにいっぱい撮っているアオモンイトトンボ、そしてショウジョウトンボも今回はやめときます。


とりあえずここで時間を少し食ってしまいました。

平地ゼフの本来の目的地に行こうかと思うと、今度はそちらがまっくらけ。

あらま。

ならば、反対方向のキマルリ探索でも・・・

しか~~~し!

キマルリポイントへ着いて、カメラを出した瞬間、辺りがまっくらけ。

こりゃいかん!

と、思ったのもつかの間、大雨が・・・

慌ててカッパ来て退散するも、バケツをひっくり返したような雨にのまれてしまいました。


あ~えらい目におおた。