この時期、やっぱりキマルリやん

「ここは絶対おるんちゃうかな・・・」

もう何年も前からそう思ってるポイントがあります。

でもシーズンになると既知のポイントに足が向きがちで、なかなか行けないんですよねぇ~

今年は今まで撮ったところより、新しいところでというのを一応の目標としてます。

そして今のところ、嬉しいことに未撮影だった2つのポイントで撮影ができてます。

3つ目を期待して、上記のように絶対おるんちゃうかなと前から強く思っていたポイントを見に行くことに。

すると・・・


やっぱり、いるやん!


3つ目の未撮影ポイントクリアです。

しかもここは私にとって、かなりゆかりのある地だったりします。



キマダラルリツバメ

キマダラルリツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月19日 京都市左京区にて撮影



キマダラルリツバメ

キマダラルリツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月19日 京都市左京区にて撮影



キマダラルリツバメ

キマダラルリツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月19日 京都市左京区にて撮影



キマダラルリツバメ

キマダラルリツバメ

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月19日 京都市左京区にて撮影



発見した時はすでにお祭り状態で、卍バトルもあちらこちらで繰り広げられておりました。

数もわりと多かったのですが、もうボロも多かったです。

テリもわりと低い位置なので、マクロで撮ることができましたが、お祭り状態なのですぐに飛び立ってしまい、広角では思った絵が撮れませんでした・・・

まぁ撮れたとしても、絵的にここは載せられんかな(爆)


あ~、でもこんなことなら、もっと早く来てみればよかったな・・・



キョウトアオハナムグリですよ

今日、仕事の帰り数ヶ所虫探しに・・・

と言っても時間も時間なので、かなりのスクランブル探索です。

そして、この時期、この時間、もちろん目的はあのお方。

その途中、またまたキョウトアオハナムグリを見つけました。

ところで、キョウトアオハナムグリのメスの同定って難しいとつくづく思うのです。

シロテンハナムグリとの違いがだんだんわからなくなってきたりして・・・(汗)

しかし、今日はこれはメスで間違いないやろうという個体を発見!



キョウトアオハナムグリ

キョウトアオハナムグリ オス
こちらはキョウトアオハナムグリのオスです。

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月19日 京都市左京区にて撮影



キョウトアオハナムグリ

キョウトアオハナムグリ メス
これがキョウトアオハナムグリのメスと思しき個体。(上のはシラホシハナムグリ)

Canon EOS 5D Mark III + EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014年6月19日 京都市左京区にて撮影



キョウトハナムグリのオスは、全体的に艶消しの緑色をしていますが、小楯板には金属光沢があります。

そして今日見たメスで間違いないと思う個体は、全体が緑っぽい金属光沢をしているのですが、小楯板が赤みがあり、そしてより強い光沢をしているのです。

これって、ぜったいキョウトアオハナムグリのメスですよね~。

いや、きっとそうやろ・・・


もし違ってたら、指摘してちゃぶだい。



あと怪しいなぁ~と思う個体が数頭おりました。

それらは全体(小楯板も含む)が赤っぽい金属光沢をしています。

これが、キョウトアオハナムグリのメスなのかどうかの判断が難しいんですよね~