アオバセセリ

アオバセセリが集まるヒメウツギの生えていたところが、今年は随分と様変わりしてました。

昨年まではもう少したくさん生えていたはずのところが、今年はチョロチョロとしか生えて無かったり・・・

あちこちで土砂崩れの痕跡が・・・ やはり昨年9月の大雨の影響かな。

そんな状況でも、何とかアオバセセリを見ることができました。



アオバセセリ

アオバセセリ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM
2014年5月24日 京都市北区にて撮影



アオバセセリ

アオバセセリ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年5月24日 京都市北区にて撮影



アオバセセリ

アオバセセリ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年5月24日 京都市北区にて撮影



アオバセセリ

アオバセセリ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年5月24日 京都市北区にて撮影



昨年は何故か探索してもさっぱり見れなくてちょっと心配していたのですが、今年は無事に見ることができたので、とりあえず安心しました。



ミヤマカラスアゲハ

24日、虫を探してウロウロしていると、ミヤマカラスアゲハが吸水しておりました。



ミヤマカラスアゲハ

ミヤマカラスアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年5月24日 京都市北区にて撮影



吸水していると警戒心が薄れているのか、いつもはわりと長い間じっくり撮らせてくれるんですけど、今回はシャッターチャンスはあまり無く、ほんの1分ほどの間だけでした・・・

なので、レンズを変えることはおろか、アングルを選ぶ間も無く・・・

あ~ 残念~~~



オナガアゲハ

ここからは、しばらく24日(土)のネタで行きます。

5D MarkIII が戻ってきたので、テストを兼ねて久しぶりに虫撮りに行ってみました。

行った先は、既知のポイント。

特別珍しいものは撮れませんでしたが、何やかんやいろいろと撮ったので、ボチボチと紹介していきます。

というわけで、まずはオナガアゲハです。



オナガアゲハ

オナガアゲハ

Canon EOS 5D Mark III + EF300mm f/4L IS USM + 1.4x
2014年5月24日 京都市北区にて撮影



タニウツギに訪花していたところをパチリ。

逆行気味ですが・・・

うん、5D MarkIII の調子はなかなかイイようです。



増補改訂版

24日(土)のネタの前に・・・

またまた海野和男さんの本を購入しました。



「海野和男の昆虫撮影テクニック 増補改訂版」

海野和男の昆虫撮影テクニック 増補改訂版
以前購入した「海野和男の昆虫撮影テクニック」 と ともに・・・

Canon EOS 5D Mark III + EF24-105mm f/4L IS USM
2014年5月26日 自宅にて撮影




改定前と変わったところもあって、またいろいろと参考になりそうです。