最近撮ったトンボ8種です。

ウスバキトンボ 2012年8月15日 京都市右京区にて

ベニイトトンボ 2012年8月16日 京都市北区にて

マユタテアカネ 2012年8月16日 京都市左京区にて

アキアカネ 2012年8月19日 京都市北区にて

コオニヤンマ 2012年8月19日 京都市北区にて

オニヤンマ 2012年8月19日 京都市北区にて

オオシオカラトンボ 2012年8月19日 京都市北区にて

オナガサナエ 2012年8月19日 京都市左京区にて
まだまだ未撮影のトンボもたくさんいるので、トンボ探索も引き続きがんばっていきますわ~
↓より多くの昆虫好きの方に閲覧して頂けますようブログランキングに参加しています。
↑ もしよろしかったらクリックお願いします。
コオニヤンマの複眼が離れているのに,
オニヤンマの方はくっついていました。
雄の腹端は曲がり「へ」の字に見えます。
似ていますが科も違うトンボでした。
コオニヤンマはヤンマの仲間ではなくて、サナエトンボの仲間なんですよね。
サナエトンボにして、その大きさには迫力を感じますね!