オオトラフコガネについての話。
オオトラフの亜種については、今まであんまり気にしないようにしていたけど、やはり気になってネットでちょっと調べてみた。
オオトラフハナムグリ属
┃
┣ オオトラフハナムグリ
┃
┣ オオシマトラフハナムグリ
┃ │
┃ ├ オオシマトラフハナムグリ
┃ │
┃ └ オキナワトラフハナムグリ
┃
┣ ヒロシマオオトラフハナムグリ
┃
┣ キイオオトラフハナムグリ
┃
┣ ミナミキュウシュウオオトラフハナムグリ
┃
┗ ジュウシチホシハナムグリ
私はオオトラフコガネと呼ぶんですが、オオトラフハナムグリが一般的なんでしょうかね?
んで調べたところ、先日羽化した長野県で採集したオオトラフは原名亜種。
で、2008年07月05日(土)に地元でゼフ採集の時に採集したオオトラフコガネは亜種のキイオオトラフということがわかった。
そのオオトラフとキイオオトラフは後肢の棘の湾曲で比較できるのだそうです。
オオトラフハナムグリ 長野県産 2010年5月2日 幼虫の材採集 → 2011年5月14日羽化
キイオオトラフハナムグリ 京都府産 2008年7月5日 飛翔中の成虫採集
写真を見てなるほどと納得。 いや~またひとつ勉強になりました。
オオトラフは、いるところに行けばたくさん採れるようやけど、キイオオトラフはちょっと稀少らしい?
というわけで、地元京都産のオオトラフを今年も狙ってみようかと思っとります。
昨年初めて採れたジュウシチホシハナムグリもひそかに・・・