テントウムシ採り

エノキにはよく見れば無数のエノキワタアブラムシが発生しています。
これはやっぱり気持ちのいいものではありませんなぁ~
そんなわけでお昼頃、用事の合間に思い当たる場所へテントウムシ採りに行ってきました。
テントウムシを採るのなんて小学校以来ちゃうかな~
とりあえず成虫も幼虫もアブラムシを食するようだけど、成虫は飛んで行ってしまうので幼虫を主に採らなあきませんな~
しかし・・・ 幼虫は採ろうとするとポロっと草むらに落ちて行方不明に。
それに思ったより見つけにくい。
時間もそんなになかったので、結局3匹しか採れず・・・
成虫はたくさん採れるのですが・・・ とりあえず飛んで行ってしまうかもしれませんが採っておきます。

クリックすると拡大画像が見られます
ナナホシテントウ
クリックすると拡大画像が見られます
幼虫です

夕方、手のすいた時にまずは成虫を枝に・・・
スルスルと枝先に歩いて・・・
ブ~ン
そらそうなるわなぁ~
何頭かつけてみたけど殆ど飛んで行ってしまいます。
けど2匹ほどはウロウロして、何とエノキワタアブラムシをパクついています!
効果あるやん! 飛んでいかへんかったら・・・
次に幼虫をつけてみると・・・ 落ちてしまった・・・ どこへ行ったかわからん・・・
もう1匹をつけてみよう~
あれ? 葉の裏に隠れた・・・ 何かジッとしているぞ。
よく見ていると脱皮が始まりました。 何齢かに変身しとります。
もう1匹幼虫をつけると・・・ おぉ~ 今度はパクつきはじめました!!
これはイケそうや!!
やっぱり幼虫のほうがいいみたいっす。
明日、嫁さんと公園とかに出かけるんで幼虫見つけたら採らな~あかんな・・・
ちなみにここで採集したテントウムシの一部写真を・・・
ナミテントウムシは模様が様々あるので面白いですね。

クリックすると拡大画像が見られます
ナミテントウムシ  その1
クリックすると拡大画像が見られます
ナミテントウムシ  その2
クリックすると拡大画像が見られます
ナミテントウムシ  その3
クリックすると拡大画像が見られます
ナミテントウムシ  その4
クリックすると拡大画像が見られます
ヒメカメノコテントウ  エノキワタアブラムシを食べてます