HOMEへ
メニュー01 メニュー03 メニュー05 メニュー07 メニュー09 メニュー11
メニュー02 メニュー04 メニュー06 メニュー08 メニュー10 メニュー12
メニュータイトル

2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
2007年 5月27日 チョウ採集&撮影


飛翔するカラスアゲハ この時期、もう羽が破れてしまってます


■ アオバセセリを求めて

先週の週末は、アオバセセリとかいいタイミングだと思っていたのに 天気がイマイチで、結局何処にも蝶の撮影に出かけられませんでした。

今日は天気も良いので、ちょっと遅いかもしれませんがアオバセセリの写真を撮ることを目標に、単独で出かけてみることに。

現地には午前10時過ぎ頃に到着。

バイクをゆっくり走らせながらいろいろと見て廻ります。




これはコチャバネセセリ



逆光で見難いですが、こちらはミヤマセセリです 羽はかなりスレてますが・・・



この花には小型のカミキリがたくさん来てました



トラフシジミもこの花にやって来ました



サカハチチョウも居ました



吸蜜するクロアゲハ


ミドリカミキリを採集した時、マダニがネットに・・・ 地面に落として撮影


写真を撮りながら進んでいき、アオバセセリのいる場所へ着きました。

少ないながらも、忙しく花から花へと飛んでいる姿を確認することが出来ました。

しかしここは少し薄暗い所で、オマケにかなり高いところに花があります。

採集なら長竿でいけますが、写真を撮るにはちょっと無理な位置で・・・

とりあえず少し採集してみましたが、ボロばかり・・・

ここでは比較的マシな固体1頭のみ採集して、他の場所へ移動することに。

とその時、目の前をクモガタヒョウモンが横切りました。

目の前にある花(アオバセセリは着かない)の周りを旋回しているのですが、結局花にもなかなか止まりません。

これは写真は無理っぽいとあきらめ、とりあえずサッとネットを振ってみました。




本当はライブな写真が撮りたいんですけど・・・ 次こそは!


吸蜜するクモガタヒョウモンの写真が撮りたくて少し粘ってみましたが、 結局それ以降は現れませんでした。

ここではちょっとライブなクモガタヒョウモンの写真を撮ることは難しそうです。

昨年採集した場所なら、結構目線の位置にも花が咲いていたので、写真はそちらで・・・

とりあえずそちらのほうも気になるので、移動することにしました。

アオバセセリも結局は写真が撮れて無いし・・・


次なる場所に近づいた時、道で吸水しているカラスアゲハと出くわしました。




羽がボロボロになってます



敢えて・・・逆光の写真を掲載しました  あかんかな?


さらにバイクを走らせると、アオバセセリがよくつく花があったので少し止めて様子を見てみると!

何と1頭のアオバセセリが忙しそうに花から花へと飛んでます。

慌ててカメラを取り出し、撮影を・・・





ゆっくりと撮影したかったんですけど、そんなに甘くは無いんですよね~

アオバは、アッという間に飛び去ってしまいました。

写真は少し撮れたけど、殆どがボケてしまって使い物にならない・・・

なので次のアオバがをしばらく待ってみましたが、それ以降は一向に姿を表さず・・・

昨年クモガタヒョウモンがよく来ていた花も、結局はまだ咲いてはおらず、こちらも撮影できずでした。


そうこうしているうちに、いい時間になってきたので本日は終了。

このアオバセセリ、今年は何とかいい写真撮りたかったのですが・・・

残念ながらイマイチな写真が多かったので、また来年リベンジしたいと思います。


本日見た蝶は、アサギマダラ、オナガアゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハ、アカタテハ、
サカハチチョウ、アオバセセリ、クモガタヒョウモン、コチャバネセセリ、ミヤマセセリ、
コミスジ でした。




帰り道、撮ったサカハチチョウ




2003年 2004年 2005年 2006年 2007年

Home |  ブログ |  採集紀行 |  蝶写真 |  野鳥写真 |  クワカブ写真 |  トンボ写真 |  昆虫写真 |  いきもの写真
飼育の記録 |  趣味の部屋 |  リンク集 |  プロフィール |  メールフォーム |  前に戻る |  Page Top
当サイトで掲載されている写真は、無断で複製・転載したり 営利目的に使用したりは絶対しないでください。
QLOOKアクセス解析
Today-  Yesterday-  Total-