HOMEへ
メニュー01 メニュー03 メニュー05 メニュー07 メニュー09 メニュー11
メニュー02 メニュー04 メニュー06 メニュー08 メニュー10 メニュー12
メニュータイトル

2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
2006年 5月21日 チョウ採集


ミヤマカラスアゲハがたくさん居てました。


■ チョウ採集に!

 今回もクワガタから外れてチョウ採集です。 もしかして・・・ ハマった?

 本日は蝶の専門家であるKさんとの採集です。

 私の目的はミヤマカラスアゲハ、カラスアゲハ。 Kさんの目的はアオバセセリ。

 さらに共通の目的はスミナガシと・・・ さて採れるかな~?




 目的地に着いたのは9時頃。 天気は絶好!!

 しかし・・・ あれ? まだ何も飛んでないですねー。

 と、言ったとたんにミヤマカラスアゲハがスーッっと!!

 おぉ~ 居てますねぇ!!

 ただ、それっきりでもう飛んではこない。 ちょっと時間が早いのかな?

 というわけで、様子見のため少し場所を変えたりして・・・

 途中、ネットを持った人を結構見かけました。

 結構年配の方も多く、きっと我々と同じくチョウの採集が目的なのかな?

 Kさんもこれには少し驚いておられました。



タラの木。 タラの芽の天ぷらは美味ですねー。 もう少し早ければ・・・(爆)



 とある場所で、車をとめて様子を見てますと、アカタテハがふわり。

 さらに何か白いチョウがフワフワと。 ウスバシロチョウでした。

 おぉ~! 初めて見ましたわ!!(写真が無いので気になったら検索してネ)

 ウスバシロチョウってアゲハチョウの仲間なんだそうですね。 で、何と羽がスケスケ!

 これは採集しとこーってことで、採集するのが必死で、写真は撮るヒマはなかったっす。

 ウスバシロチョウは、それ目的の人も居るらしく結構マニアックなチョウだそうです。

 結局ウスバシロチョウは、この1頭だけしか見かけなかったですね。




 あとオオセンチコガネもたまに飛んでました。 で、飛翔中の1頭を採集。

 このオオセンチですが、ちょっとミドリセンチのような固体でした。

 ただ場所柄、おそらくは通常のレッドタイプのミドリがかった固体だと思われます。





 さて場所を元に戻して、ちょっと歩いてみることに。

 少し大きな青いチョウがフワリフワリ。 渡りをするチョウで有名なアサギマダラです。




 採集してみましたがボロでした。 撮影して、そのままリリースするとまたフワリフワリと。


 いろいろと見ながら歩いていると、花に集まるいろいろな虫の中にサカハチチョウ、トラフシジミなども見かけました。




 この時、羽が下のほうが赤いちょっと変わったチョウを見かけたのですが、何かなと思ってる間にスーッと飛んで・・・  実はそれがKさんの探しておられたアオバセセリでした。(^^;
(家帰って図鑑みたら確かにコレでしたわ 見たやつ・・・)

 そうこうしていると黒いチョウがフワフワとやって来ました。


 おぉー! ミヤマカラスアゲハやぁ~!

 何頭か採集してみましたが、羽がボロの固体も多いです。




 完ピンの数頭のみ採集し、羽がボロの固体はすべてリリースです。

 そして何と花に飛んできたメスも採集することができました。

 Kさんに聞きますと、メスはオスより採集しにくいんだそうです。


 この後、平地ではなかなか見られないオナガアゲハも数頭採集しましたし、 最後の最後で普通のカラスアゲハも1頭採集できました。


 ただ残念ながらアオバセセリもスミナガシも採集は叶いませんでしたが・・・

 これはまたリベンジしましょう!!


 けどKさんは、飛んでるのを見ただけでミヤマカラスとカラスを見分けられるし流石!

 私は採集して初めてわかるのに・・・(^_^A;

 ン十年のベテランの方なので、本当にいろいろな事を知っておられます。

 今日もいろいろ興味深いお話が聴けて大変参考になりました。

 またご一緒させてくださいね!





2003年 2004年 2005年 2006年 2007年

Home |  ブログ |  採集紀行 |  蝶写真 |  野鳥写真 |  クワカブ写真 |  トンボ写真 |  昆虫写真 |  いきもの写真
飼育の記録 |  趣味の部屋 |  リンク集 |  プロフィール |  メールフォーム |  前に戻る |  Page Top
当サイトで掲載されている写真は、無断で複製・転載したり 営利目的に使用したりは絶対しないでください。
QLOOKアクセス解析
Today-  Yesterday-  Total-