HOMEへ
メニュー01 メニュー03 メニュー05 メニュー07 メニュー09 メニュー11
メニュー02 メニュー04 メニュー06 メニュー08 メニュー10 メニュー12
メニュータイトル

2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
2005年 4月9日 高山種採集


快晴! ほんまにいい天気やな~!


■ 高山種を求めて奈良へ

 本日は高山種を求めて奈良県の某所に行って来ました。

 今回のポイントは、採集できる高山種の種類が多いので、昨年も行こうかと候補に挙がりつつ、まだ行けてなかった場所です。

 しかし先日むしぶんさんが単独で乗り込み、コルリ、ツヤハダetc.を採集してきたので、そこは”確実に居る!”ポイントなのです。

 これは心強いですね~ そこに行けば居るというのと、行ってみないとわからないというのではぜんぜん違いますからね~!  むしぶんさん、ポイント開拓おおきにです!!

 ここではキンキコルリ、ニセコルリ、ルリ、ツヤハダ、ヒメオオと言った高山種が狙えるみたいです。  オニクワは・・・? たぶん居るんでしょうね~ 実は私はオニクワも採りたいのですが・・・(^^;  あ、あとはマダラやアカアシやスジクワもいるんでしょうね~。

 こんだけ種類が狙えると楽しい採集となるはず!? なんですが・・・どうなることやら・・・

 さてメンバーは、そのむしぶんさん、まっちゃん、虫っ子さん、Poloちんと私の5人。
今回行きたいと言っておられたタカさんは御都合が合わなくて残念でした・・・
また今度行きましょね~!

まず京都市内で朝5時半にPoloちんと待ち合わせ。

そこで車に乗せてもらって今度は京都南部でむしぶんさん&まっちゃんと合流。

2台の車で奈良に向け出発~!

そして奈良に着き、今度は虫っ子さんと合流。  そこで虫っ子さんのお車に皆乗せてもらい、1台で現地へ向かうことに。

さあ行こかぁ~!!



コンビニで飲食物の調達しとかんとね~

 だんだん現地に近づくと・・・ まだ低地なのに携帯は圏外に(^^;
 
しかし水が綺麗やな~ 渓流釣りに来ている人もちょこちょこ見かけます。


 さらに山道を車で上っていきますが、冬季通行止めになっているところで停車! そこからは歩きですね。  この地点で標高800mぐらいみたいです。

 目的地はまだまだ先のようです。 ここからしばらく・・・ まあとりあえず歩きましょう(^^;


太陽に身体を向けてとまるコツバメ


何ていうハチやったかな?


結構たくさん見かけたナガレヒキガエル  デカイですね~


みんな歩くの速いな~ ワシが遅いだけ?


至る所に落石が・・・


 しかし結構な距離あるね~ ホンマしんどいですわ。 目的地にはなかなかたどり着きません。  歩くスピードが鈍って皆さんからどんどん遅れてしまう・・・

 日頃の運動不足がバレバレじゃ~(^^;


そして途中、道路脇で倒木をむしぶんさんとPoloちんが徐ろに叩き始めました。

なんか出た~?

う~ん クワガタは出ないみたいですね~

あきまへんか~。

ほな行こか~!

 ふ~ しんど・・・ またしても皆さんから遅れてしまう私であった(^_^;;

 けど・・・ いい景色やな~ 気持ちええど~!! しかも絶好の天気やし!!


上からグシャっと・・・車で無いことは確かですな


むしぶんさん曰く、イタチ系の糞だとか?


 結構長い時間歩き、標高約1100mあたりのところに・・・ ようやく着いた~と思ったら、何とここからがスタート!  まあ、わかってはいたものの・・・

 目の前には今までのような舗装された道ではなく、傾斜のきつい山道・・・っていうか道あるの? これ???  ここから1400m近くまでこの道なき傾斜の道を行くみたい・・・(^^;

 いやマジで凄いんですわ~ これは道か~っていう・・・ けど登るしかないね~ あ~足がパンパンじゃ~(>_<)

登りかけた場所でいきなり鹿の糞が・・・

やっぱ山に入ると獣の香りもしますね~

熊も居るようですし・・・(^^;

っていうか、ホンマこの道はきついわ~

ひぃ~ ひぃ~(+_+;;

そして、各自適当によさげな倒木や落ち枝を叩きながら登っていると、むしぶんさんがいきなりコルリの成虫♀をヒット!


鹿の糞に混じって他の獣?の糞も・・・


 やっぱ、おるんやね~!! ワシもがんばろ~っと! おっ!? これはもしかして・・・


 うおぉ~! こ・こ・これは・・・ 産卵痕じゃ~~~!! 期待できるやろか?

 とにかく腕くらいの細さの材なので丁寧に削っていきます。  ・・・しかし残念ながら結局この材からは何も出てきませんでした。 くちょ~!!


 そして山を登りつつ適当な樹を削ってると・・・ ついに出ました!!


 デタァ~~~!!  コルリかな? たぶんコルリでしょ~けど同定はあとってことで・・・


 さらに幼虫登場!!  数頭幼虫が出てきました。  そしてまたしてもいい材を見つけそこからは複数の成虫、幼虫が出てきました。

 成虫は♀が6頭と多かったですけど、♂も2頭追加・・・ しかし1頭は潰してしまったかも・・・(>_<)













 この成虫&幼虫の入っていた材は腕くらいの太さで、落ち葉に埋もれ、樹皮も残っているような黒枯れ材でした。  結構1本の材からたくさん出てきたので、これは当たりの材だったようですね。

 けど産卵痕は見あたらなかったですね~ やっぱ成虫が出てくるということは、 もう産卵痕も消えてしまったような材ということなんですかね~? まあ当たればたくさん出るってことはわかりました!


こんな場所で採集~! 一歩間違えれば転がり落ちていきそうじゃ~!

 しかし結構夢中で材割りしていたので、時間が経つのが早く、この後少し登って幼虫を数頭追加するにとどまりました。
 
 おそらく採集した成虫はコルリでしょうけど、幼虫の中には少し高いところで採ったのもおりますし、もしかしたら少しだけ ニセコが混ざっているかも・・・ これは羽化してからじっくり同定したいと思います。

 コルリに夢中になってしまったけど、他のも採集したかったな~  やっぱテキパキ動けるように鍛えとかないとね~

 あ~そや! ドライバー落としたんやった~  結構使い慣れていたヤツやったので残念!! 同じの最近売ってないしな~(T_T)


うひょ~ 割ったらアリの巣やった~(@_@;;

そして、そろそろ山を降りようかということになりましたが・・・ むしぶんさんの姿が見あたりません。

あれ??? 先に降りたのかな?

奥に行ったのかな??? 携帯が通じないため連絡が取れません。

何時までとか決めてなかったしね(反省)

とりあえず下で待とうということになり下山することに・・・

これが登り以上にきついんじゃ~!! つま先痛いど~!!

あ、やばい・・・ 左足の親指が痛み出してきた・・・(>o<)

そして登山口まで降り、そこでむしぶんさんを待つことに。

あ!10円玉みっけ~!

標高1100mで10円ひろったど~(^o^) 何かええことあるやろか?


風化した10円玉みっけ~! 


待っている間、材を割るPoloちん

待つことしばし、むしぶんさんが山から降りてきた。

聞くと、やはり上のほうまで行き、ニセコ、ルリ、ツヤハダを採集したそうです。

お~ すご~い!

時間があればσ(・_・)も行きたかったよ~

やっぱココいいポイントやな~ 来るのはかなりハードやけど、こんだけ種類が採集できると楽しいしね!! 
 σ(・_・)自身も今回、殆どコルリばっかりだったので、次回来る機会があれば他の種を狙ってみたいです。
 
 今回は出会えなかったオニクワやヒメオオ、マダラなんかも居るであろうし・・・ あ~また来たいぞ~!!  何度も言うけど、身体を鍛えとかなあかんな・・・(^^;;


皆さん お疲れ~


ふきのとうですね~


お~ 薬莢が・・・(>o<)


カワゲラの種類のようです



 あ~そういえば自分が採集に夢中で、他の人の悪行をフォーカスすることができませんでしたな~(笑)

 そうそう、むしぶんさんとPoloちんの採集した虫たちを撮影させてもらいました。


これはニセコルリクワガタ。


ちょっとピンボケですがルリクワです。


ツヤハダ幼虫


Poloちんが割り出したスジクワ


 帰りは皆さんかなりハードな山登りでお疲れ気味でしたね~ 私もかなり疲れました。 けどまた行きたいな~  課題も多く残して来ましたしね! また行きましょうね! っていうか連れて行ってくださいね~(^^;;

 やっぱ高山種採集は面白いぞ~!! 熊は嫌やけど・・・(^^;;





2003年 2004年 2005年 2006年 2007年

Home |  ブログ |  採集紀行 |  蝶写真 |  野鳥写真 |  クワカブ写真 |  トンボ写真 |  昆虫写真 |  いきもの写真
飼育の記録 |  趣味の部屋 |  リンク集 |  プロフィール |  メールフォーム |  前に戻る |  Page Top
当サイトで掲載されている写真は、無断で複製・転載したり 営利目的に使用したりは絶対しないでください。
QLOOKアクセス解析
Today-  Yesterday-  Total-