HOMEへ
メニュー01 メニュー03 メニュー05 メニュー07 メニュー09 メニュー11
メニュー02 メニュー04 メニュー06 メニュー08 メニュー10 メニュー12
メニュータイトル

2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
2004年 1月24日 今年最初の散策

■ 今年は近場も・・・

 昨年、このコーナでは遠くへ行った時しか記しませんでしたが、今年からは近場の散策や採集も ここで掲載していこうかと思ってます。

 行くものすべてを記すのは無理かもしれませんが、なるべく書いていこうと思っていますので宜しくお願いしま~す。  文体もくだけた感じで行こうと思っております。 そのほうが楽やし、雰囲気が伝わるんではないかと思いますしね。(^o^)


■ というわけで京都市某所



散策コースの近くの川ですが凍ってました。 さっむぅ~


 本日は友達のやまんくんと一緒に、この夏の採集へ向けて新規開拓のため今年最初の散策を決行しました。  京都市内だけでも、まだまだ気になる場所はたくさんありますが、今日行くポイントもずっと気になっていたけど、  まだ行ったことの無いポイントのひとつでした。 

 目的地に到着したのが昼過ぎ。 「さあて、いい樹あるやろか?」

 今日は採集が目的では無く、あくまでも夏に虫の採れそうなところを探り当てるのが目標なので、 のんびりと散策と行きたいところです。 今年最初の散策でもあるし。

 まず「怪しいかな~」と思っていたポイントへ到着。  実際に来てみると、この辺りは思っていた以上に立ち入り禁止地域が多くて残念でした。

「期待はずれかな?」

 けれどオオクワなんかもいる可能性があるかもと思う場所なので諦めずに周りを探索することに。

 そして登山コースを記す地図が出てきて、そのまま歩いていくと登山道の入り口あたりにさしかかりました。

 「とりあえず少し登ってみよかぁ」

 登山コースを歩いたら何かいい樹が見つかるかもしれませんので、少しだけ登ってみることにしました。

 しか~し、その道は過酷でした!

 「これ道かぁ~!?」

 めっちゃしんどいし・・・

 ちょっと登っていくとクヌギやコナラが見られるようになりましが、 樹液のわいたような形跡は無いし、木の雰囲気からもどうもクワガタの臭いがしない!?   まあこんなド素人がいうのも何なんですが・・・(^^; っていうか夏来たらめちゃめちゃわいてたりして(^^; 



 もう少し登ってみても同じような感じで・・・  このまま登ってたら今日の目的が新規ポイント開拓から山頂制覇に変わってしまってもいけませんので、 このあたりで下山。 たいして登ってませんが、息はアガリ、足はガクガク。 運動不足を痛感しました。

 さてさて、登山道を降りてあたりを徘徊していたら、いい感じの樹が目に飛び込んできました。

  「おぉ これはええんちゃう?」

 樹液のわいたような痕も結構見られ、なかなかいい感じの樹がありました。 しかしそんな樹の中には、あきらかに人工的に樹皮をめくったり傷つけたりしてあったのもありました。



いい感じの樹かな~


あきらかに人の手による傷


  「ここって・・・もしかして採集圧高いのかな?」

とりあえず、夏に来てみる価値はじゅうぶんありそうな場所でした。

 さて、そこからずっと怪しげな樹はないかと山沿いに歩きまわりましたが、 立ち入り禁止のフェンスが張り巡らされていて、いい樹どころか山にも入れません。

  「う~ん、あかんか・・・」

途中、台場クヌギっぽいのを発見しましたが、完全に私有地内。 入れません(T_T) 

 で、歩き疲れ今日はこれくらいにしておこうかぁ~という場所で、山へと続く道を発見!   その山の入り口はクヌギやコナラがあり、「ん!もしや!?」と思わせる感じ。  少しだけ山へと続く道を入っていくといいかもしれない樹がちらほら・・・

  「う~ん微妙・・・」



このように細い樹がたくさんありました。


 そんな樹液がめちゃめちゃわいていそうな感じはしなかったけど、 なんかいるような気がします。 一度夏に来てみようかなと思わせる場所でした。

 もう少し入ったところだんだんと杉の数が増えてきたので引き返し、本日の新規ポイント開拓はココまでで終了。 ここは後日もう少し調べてみないとあかんな・・・

 新規ポイント開拓を終了し、そこから移動。 昨年の夏に発見したネブトポイントへ行ってみることにしました。

 現地へ行ってみると夏とはすっかり違う雰囲気で、もちろん夏に樹液がダラダラわいていた樹もすっかりカラカラ。  採集予定は無かったのですが、やまんくんが持ってきていたスコップでそれっぽい樹を少しだけ掘り起こしてみました。  けど幼虫はおろかシロアリさえ姿を見ず・・・



このあたりのどこかの朽ち木に潜んでいると思うのだが・・・


 なんかそれらしい倒木や朽ち木が多いし、どれがいいのやら・・・(^_^; ネブトの幼虫採集は、腰を落ち着けて行いたいです。 ここでもうあたりも薄暗くなってきたので終了としました。

 今回の散策では期待できるポイント?を1箇所発見しました。 1箇所でしたが、これはちょっと夏が楽しみな場所だと思います。


2003年 2004年 2005年 2006年 2007年

Home |  ブログ |  採集紀行 |  蝶写真 |  野鳥写真 |  クワカブ写真 |  トンボ写真 |  昆虫写真 |  いきもの写真
飼育の記録 |  趣味の部屋 |  リンク集 |  プロフィール |  メールフォーム |  前に戻る |  Page Top
当サイトで掲載されている写真は、無断で複製・転載したり 営利目的に使用したりは絶対しないでください。
QLOOKアクセス解析
Today-  Yesterday-  Total-